2008/05/27

Daimyo Parade is coming this October
大名行列、今年も挙行!記念DVD発売

Yamada Daimyo Parade will be held October 18 and 19, 2008. The event is to cooperate with Miyagi Prefecture's tourism campaign.


AQUIBOW proudly announces to publish the first DVD-Video on sale which includes not only the Daimyo Parade but also Hata Shrine's traditional climb and worship by boys on Mt. Hata. Total playing time is 1 hour 20 minutes in NTSC, Stereo, Color, Region Free. The price is 2,000 yen per disk.
The purchase order with your name, address and phone is to AkioKurihara@gmail.com. The product will be shipped by home-delivery service, with cash on delivery.



山田大名行列が、2年連続で今年も挙行されることになりました。10月18、19日の両日で、宮城県が展開している観光キャンペーンに協賛して開催されます。


これを祝って、あきぼうはDVD-Videoを発売中です。山田大名行列のドキュメンタリー「天高く 勢良生勢」のほか、羽田神社のお山がけ、1000基の太鼓がとどろく気仙沼みなとまつり打ち囃子競演、などが収録されています。NTSC, Stereo, Color, Non Region で1時間20分収録。1枚2,000円です。
ご注文は、メールで住所・氏名・電話番号を AkioKurihara@gmail.com までお知らせください。代引きの宅配便でお送りいたします。

2008/01/21

"HAIL to HEAVEN" part 1 『天高く 勢良生勢』 前編

Documentary video on the Yamada Daimyo Parade held last October. This is the first half of the 35 minute movie depicting the first day of the parade and the life in Yamada. Superimposed in English.
去年10月挙行された山田大名行列のドキュメンタリー・ビデオ。35分作品の前編。行列の初日と本吉町山田の人々の姿を描きます。「勢良生勢」はセイヨオイセと読みます。稲が勢いよく良い米を実らせているのを称えている言葉です。




Where is Yamada?
本吉町は何処?

2008/01/14

A Thousand Drums 気仙沼みなとまつり 千人太鼓



A thousand drums play music at Kesennuma Port Festival every summer. Among a couple of numbers I am fond of the oldest one called Tohri Bayashi or March of Shinto Ark. Many locals in Tohoku erea have their own Tohri Bayashi and hand it down to the next generation. The one in my hometown is played by a thousand drums and so grandiose as to move our soul.
Where is Kesennuma?
 
毎年8月上旬、気仙沼港まつりで披露される1000人太鼓の演奏ビデオ。4、5曲が順ぐりに演奏されるなかで、古くから伝わる通り囃子が気に入っている。むかし、通り囃子は神輿が巡行するときに演奏されたという。東北には、各地に通り囃子が伝承されている。1000人が打ち鳴らす通り囃子は、勇壮で魂を揺さぶるように迫ってくる。
気仙沼って何処?

2008/01/11

Making Report: "Hail to Heaven"
制作報告:『天高く 勢良生勢』

Documentary video "Yamada Daimyo Parade" was finished to DVD with the 35 minute story and four minute karaoke. The disks were presented to people in Yamada who helped me make the video.
山田大名行列のドキュメンタリー、本編35分とカラオケ4分をDVDにしました。撮影などで世話になった本吉町の方々に贈呈し、喜ばれました。


The karaoke is of the background music in the documentary. The music has given me beatitude. It is a song composed by my father almost 60 years ago. It was written in celebration of revival of the parade first time in 15 years. I could find and get a copy of the lyrics and the melody after searching by a telephone from one person to another in the town.
Way back when my father worked as judicial scrivener and enjoyed music activities in the town. The melody score that I found was copied by a fiddler in his band. It includes prelude, interlude and coda without chords or obligato. So I must have used the whole poor brain to arrange it and make the sound by MIDI instruments.

The story of the documentary was narrated by me in Japanese. So I must superimpose the story in English before placing the video. Since uploading video has the file limit up to 100MB on Google Blog, I am preparing it from the opening to the limit.

カラオケは本編に使ったBGMのフルコーラスです。この曲は、今回の制作を無上の喜びにしてくれました。『津谷小唄』という歌で、昭和23、4年ごろ大名行列の復活を祝って町の有志が作詞し、私の父が作曲しました。各方面に問い合わせて、譜面と歌詞の写しを見つけることができました。
本吉町が津谷と呼ばれていた当時、私の父は司法書士を営むかたわらバンド活動をしていました。譜面はバイオリンを弾いていた方のコピーで、前奏、間奏、コーダとそろっていましたが、コードや伴奏譜がありません。私が勝手にアレンジし、MIDIで音声に仕上げました。

ドキュメンタリーは私のナレーションで綴っているので、ブログ掲載には英語のスーパーを出そうと考えています。100MBという容量制限から、とりあえずは巻頭から入るところまで掲載する準備を進めています。

編集後記
オリジナルHDV画像をPCに取り込んみ、m2tファイルを SONY Vegas 6 で直に編集しました。Vegasは、複雑で完成度の高い作品作りに向いていると思います。ただ、m2tではIn点、Out点の割り出しや、つなぎの確認にずいぶん手間取りました。m2tのままでは、リアルタイムに見られないからです。その都度DVファイルにレンダリングして確認しました。
スーパーの位置決めに要注意です。Vegasのスーパー位置はウィンドウ全体が、黒バーの内側にスクイーズしていく、縮まっていくと考えると良いです。HDV映像の見た目の位置にはスーパーされません。次のバージョンでは改善してほしい点です。